運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1337件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

日本が非核兵器保有国でありながら再処理をやっていいと国際社会で認められているのは、プルトニウムを平和利用するプランがあるから認められているわけで、それが、今言ったように、まだちゃんとでき上がっていないということになりますと、非常に不安定な状況、かつて同じアメリカ民主党カーターさんが再処理に対して非常にいちゃもんをつけたことがあるわけですけれども、同じようなことが起こるという可能性もあるのではないかと

橘川武郎

2020-06-16 第201回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

これはカーター政権のときと伺っていますが、でもアメリカ高速炉開発を今やっているんです。二〇二五年末までに多目的試験炉の運転を開始する。高速炉を開始するということはサイクルがないとできません。だから、ある意味、将来的に再処理に戻っていく可能性も私は十分にあるというふうに思っております。  

伊佐進一

2018-03-20 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

今回のことについて、この事件が起こってから、ニコルソン中将沖縄県庁を訪ねて謝罪をする、そして、カーター国防長官中谷防衛大臣電話会談して、日本法制度に基づき責任が問われることを望むという見解を出す、中谷防衛大臣カーター国防長官軍属範囲内の見直しについて合意する、この事件が起こってからこういうことをやっているんです。

下地幹郎

2017-12-05 第195回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

私がなぜ軍事的オプションについて議論したかということを聞いたかといえば、九四年の御案内のペリー・プロセスのときには、九四年の六月に、結果、カーター大統領平壌訪問があったわけですが、その四か月前の二月に日米首脳会談があって、当時の石原官房長官の言葉によれば、ほとんど実は日米首脳会談軍事的オプションについての状況についての話合いだったと。

福山哲郎

2017-11-29 第195回国会 参議院 予算委員会 第1号

内閣総理大臣安倍晋三君) かつて九四年の核枠組み合意をしたときには、北朝鮮が核の開発をしていると、言わば黒鉛減速炉からプルトニウムを抽出して核の開発をするということに対して、当時はクリントン政権でありますが、クリントン政権自体が一時は武力行使を考えたと言われておりますが、その中でカーター特使が平壌を訪問し、その後枠組み合意ができたところでございますが、その途中には北朝鮮はソウルを火の海にすると、

安倍晋三

2017-05-11 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

当時も先制攻撃アメリカから示唆をされるということでしたけれども、当時の試算でも死者は百万人以上に上って、うち米国人も八万から十万人が死亡するだろうと、こういうことが出される中で、金泳三大統領が強烈に反対をして、これをやめ、カーター訪朝によって攻撃は実行されなかったと、こういう経過があるわけですが、そのとき以上の被害になるんではないかというような指摘もあるわけですね。

井上哲士

2017-04-17 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

アメリカカーター国防長官安倍総理もお会いだと思いますけれども、最近のテレビインタビューでこうおっしゃっています。米国北朝鮮先制攻撃すれば北朝鮮韓国攻撃するだろう、その戦争朝鮮戦争以来見たこともない極めて破壊的なものになるだろう、こう警告されているわけですよ。  総理は、アメリカ先制攻撃を行えば韓国そして我が国にもおびただしい犠牲が出る、こういう認識はお持ちじゃないんですか。

宮本徹

2017-03-09 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

そしてもう一つは、カーター大統領ですね。これは、金大中前の大統領が、北との関係がいいのはカーター大統領だということで、北から金日成からの招待状カーター大統領に行っていたようなんですが、それでもう本当に空爆寸前に、カーター金日成会談でもって核開発の凍結ということで一件落着しているわけです。  

横路孝弘

2017-03-09 第193回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

ペリーさんは後ほど回想録を書いていますのでそこに詳しく出ておりますけれども、報告書を提出する直前にカーター大統領平壌に訪問するというニュースが入ったと、このように言っております。しかし、我々は大量破壊兵器を使用する戦争の瀬戸際にあったというふうにも述べておりますし、北朝鮮からの先制攻撃可能性も排除できなかったと、そこまで危機が進展していたということでございます。  

小此木政夫

2017-02-15 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

したがって、財務省に限らないんですが、通産省もどこも皆、そこそこ横文字に不自由しないのがだんだんだんだん、皆、長い時間をかけて育ててきたんだと思いますが、そういった人が結構おるような時代になってきているというのが、昔のストラウスという人がカーター大統領のときにやったあのころの時代とはもうかなり違ったものになってきているというのが、一つの実感としてはあります。  

麻生太郎

2017-02-06 第193回国会 衆議院 予算委員会 第7号

さて、このような事例が二〇二〇年には起こらないようにしっかりと体制を整えたいと思うんですけれども、北京オリンピックのときのジャマイカのネスタ・カーター選手の検体から興奮薬メチルヘキサンアミンが検出されたそうなんですね。なぜ二〇〇八年の検体の再検査という流れになったのか、御説明をお願いいたします。

伊東信久

2017-02-01 第193回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そんな中において、尖閣諸島が日米安保条約五条の適用の範囲内であるということについては、米国政府が随時今までも確認をしておりますし、私自身も防衛大臣になりましてからカーター長官から確認をいただいているところでございますので、その点についてはしっかり米国のコミットメントがあるというふうに確信をしておりますし、その点についても確認をしてまいりたいと考えております。

稲田朋美

2016-10-18 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

私は、先月訪米し、カーター国防長官会談してまいりましたが、今後とも、新たな日米防衛協力のための指針に基づき、同盟抑止力対処力を一層強化してまいります。  また、地元基地負担軽減のための取組も引き続き行ってまいります。特に沖縄基地負担軽減のため、北部訓練場過半約四千ヘクタールの年内返還に向けたヘリパッド移設工事普天間飛行場移設返還などに取り組んでまいります。  

稲田朋美

2016-10-14 第192回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

私は、先月訪米し、カーター国防長官会談してまいりましたが、今後とも、新たな日米防衛協力のための指針に基づき、同盟抑止力対処力を一層強化してまいります。  また、地元基地負担軽減のための取り組みも引き続き行ってまいります。特に、沖縄基地負担軽減のため、北部訓練場過半約四千ヘクタールの年内返還に向けたヘリパッド移設工事や、普天間飛行場移設返還などに取り組んでまいります。  

稲田朋美

2016-05-24 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

その日の夜でありますが、アメリカカーター国防長官電話会談をいたしましたけれども、今回の事件につきまして、極めてこれは残忍で凶悪で決してあってはならない、言語道断の出来事であると強く遺憾の意を表し、抗議をいたしました。そして、この再発防止につきましても具体的に、そして効果のあることを講じていただくように、これは米国として取り組むべきことであるということを申入れをいたしました。  

中谷元

2016-05-24 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

また、カーター国防長官とも電話会談をされたと聞いております。  そのことも踏まえて、この再発防止策等々についての協議の場でしっかり沖縄の皆さんの声を入れて協議をするような場をつくっていただきたいという声について防衛大臣の所見をお伺いしたいことと、国防長官とどのような話をされたのか、お答えいただけますでしょうか。

福山哲郎